[ありがとう!!history of 32 years]~社長のつぶやき36~

ありがとう!!
history of 32 years

32回目の発表会が
無事に終了致しました。

2025年NMAテーマ
「共栄共存」です!

四字熟語では
共存共栄なのに
何故か反対になってませんか?

と発表会リハーサルを
観に来て下さった
ある方から問われました。

流石な方の指摘に

初めて
自分の中で拘っていた
共栄が先になる理由を
お話致しました。

先ずは、
NMA発表会スタッフスローガンの説明から‥
「発表会を通じて
失敗を恐れず
1人1人が自分らしさを出し
皆んなが1つになり
達成感を感じる。」です。

NMAは、
各々が足りないところを
補うのでは無く
自己肯定感を持ち合わせた
仲間が集まる場所なので、
共栄が先で共存が後です。

この様にお話させて頂きましたところ
「那須先生!
リハーサルを観させて頂いた後なので、かなり
納得出来ました。
これは、ちゃんと
説明された方が宜しいですよ。
これからかなりのスピードでAI時代になりますが、
NMAは
international school
みたいに、個性が豊かな
子が多いです。
今日は感動したなぁー。」
と。

確かに32年もの間
NMAは、
企業としての
identity
個人としての
identityを
大切に育成して参りました。

他者から区別される
独自の性質や属性を
安心して
明確に表現できる
のは、
幼少期からこの発表会で
育った思いやり溢れる
OB &OGの存在が
土台に有ります。
宇宙なら月の存在!

そして、ステージでは
試練を乗り越え
熱い想いを込めた
生徒さんのパフォーマンスがキラキラ輝いている。
宇宙で例えるなら
太陽!!

ステージを温かい想いで
見つめるお客様
例えるなら星でしょうか?
保護者さんならば
時々は雨や嵐や雷に
なる事も有りそう!

想いは目には見えないけど
感じる事が出来れば
きっと
そこにidentityが
育ちますよ。

NMAらしさとか
NMAカラーとか
良く教えて下さいますが
それは、石の上にも
3年では無く、
NMA表彰式は
5年からスタートです!
NMAの上には5年以上は
通って、自分自身で
感じ始めて欲しいです。

自分が自分に対して持っている
考え方やあり方
他者からも受け入れられる
identityを育てよう。

自分自身を表現出来る
唯一無二の時が
NMA発表会でしょう!

今年も熱いドラマが
繰り広げられました。

thank you
history of 32 years

愛をありがとうございました。
心より御礼申し上げます。


広島県福山市に所在する

(有)ナスミュージックアカデミーでは

音楽的な要素やコミュニケーションを

大切に日々のレッスンやイベントを

通してアットホームに楽しく

学んでいく教室です。

本校▶︎リトミック・ピアノ・オルガン

アンサンブル・ドラム

ビル▶︎1F/セレクトショップEGOGARDEN

2F/ 201学習塾・203イベントショップRe.EGOGARDEN

3F/ ダンススタジオ

分校▶︎大人の隠れ家Den.EGOGARDEN (14歳以上)

リラクゼーション・オルガン・ピアノ

 

音楽教室や学習塾のご相談は

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先▶︎084-947-7191/090-9414-7929

(代表 那須まで)

 

お問合せ&お申込み

よくある質問

Frequently Asked Questions
ナスリス